トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>◆◆ダッフィー&シェリーのもこもこワンピ◆◆

このハンドメイド作品について
フリースで、もこもこの可愛い服を簡単に作りたくて。
作り方
-
- 1
-
☆を表側が内側になるよう重ね、縦の辺を端から1㎝の所で縫う。
-
- 2
-
1を表に返し、上辺だけ内側に1.5cm織り込み縫う。
-
- 3
-
★を手順1のように縫う。
-
- 4
-
3をまわりが13.5cmになるように縫い縮める。
-
- 5
-
4は表面で2は裏面にする。そして4に2を上からかぶせ、2の縫っていない方の辺(下辺)と4の縫い縮めた辺を、ぐるっと1周縫う。
-
- 6
-
5の☆部分をめくるとこんな感じ‼
-
- 7
-
スカートの丈を折って(自分の好みで)縫う。
-
- 8
-
りぼんを作る。●の布を○でぐるっと巻き縫う。
-
- 9
-
7を6につけたら完成。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
1番難しいのは工程5です。説明がわかりにくいんですけど、写真の感じになれば良いです。
「ダッフィー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:1件
- shelliemay773 さん
-
こんにちは☆
shelliemay 773です(●^o^●)
とってもかわいくてついついコメントしちゃいました(>_<)
私も中1でディズニー大好きなんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
定期テストが終わったら早速作ろうと思っています!
そこでコツを教えてください! - 2012/11/18 22:08
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター