トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>☆授乳期ママの必需品!見えてもかわいいパッド☆

Copyright ©SUGAKOUBOU*
このハンドメイド作品について
パッドがわりに手ぬぐいを使っていたのですが、子供に引っこ抜かれてしまうようになり、市販品ではかわいい柄ものがなかったので、手作りしてみました。
作り方
-
- 1
-
8×10cmのたまご形の型紙を作る(好みで大きくしてもOK)
手拭いを縦半分に折り、表地を柄を上に置き、さらにダブルガーゼを置いて型紙にそってチャコペンでなぞる。
-
- 2
-
ぬいしろ1cmをつけて、図のようにつなげたまま切る。
(手拭いを半分に折ったサイズで3セット作れます。)
-
- 3
-
返し口をのこして縫い、縫い代1cmを残して余分な生地を切り落とす。
-
- 4
-
カーブに切り込みを入れて、ダブルガーゼと表地のところから表にかえす。
-
- 5
-
かえし口をぐしぬいして絞り、ギャザーを入れる。
-
- 6
-
ギャザーを寄せたところ。
-
- 7
-
縁3~4mmのあたりに押さえミシンをかけて、かえし口も縫い閉じる。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
☆形は丸でも三角でも四角でも!大丈夫です。お好みの大きさで。
☆ギャザーは別に寄せなくてもいいのですが、あると上下、左右がわかりやすいので。
☆てぬぐいを中に入れていますが、タオルなどでも。吸水力が欲しい方はもっと重ねてもOK※ただし乾きにくくなります。
☆使うときは、こまめに交換して清潔な状態で使ってください。
-
万能!快適♪「手ぬぐい」で作るハンドメイドアイテムまとめ
日本の伝統的なアイテムながら、何かとツカえる!と女性を中心に再注目されている手ぬぐい。柄のバラエティも豊富&100円均一ショップなどでも手に入りますし、ちょっ…
「プレママ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター