トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>水樹奈々さんLIVE UNION白合皮短パン衣装

このハンドメイド作品について
水樹奈々さんの ライブでの衣装 白短パンの 合皮レース使いの衣装
オーダー受けて 3着制作 ステッキや 同じデザインでシェリーメイちゃん用も作りました。
トランプのピンブローチは市販品が見つかりましたが
懐中時計の黒と白のボタンは見つからなかったので
レジンで自作しました。
材料
作り方
-
- 1
-
写真を参考に 型紙を起こす。
ジャケット 短パン
ベスト その中に着る ノースリーブのシャツ
帽子
-
- 2
-
ボタンを作る
懐中時計の画像を 作りたい大きさにプリントし
そこに レジンを塗っては固め塗っては固め
土台となるボタンに貼って作る。
-
- 3
-
ジャケット ベスト 短パン シャツを順に縫う
-
- 4
-
帽子を作って ビジューやラインストーンを付ける
-
- 5
-
ジャケットやパンツ ベストに メタルブレードを付ける
ブーツカバーを履く靴に合わせて作る
このハンドメイド作品を作るときのコツ
写真の後ろ姿がなく 資料が少なかったので わからないところは想像です。
今回の衣装は手間も材料費もかかっております。 参考 材料費だけで2万円くらいです。
「コスプレ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- コースケ さん
-
非常に遅いレスポンスですみません。ずっとここを放置してしまっていました。
衣装作りは 実物を見ることができず、写真や資料のみをたよりに作ります。
細部や陰になっている所は想像になったり 型紙起こすまででもかなりの時間を要します。
その後 もう一つ大変なのが
材料探し 似たものを探しますが なかなか見つからず 自作することも多いです。 写真の資料は ライブの写真などが多く色の判断が難しいです。
依頼主の感じる色と 私の感じた色 実際の生地の色風合いの違いなど
出来るだけ本物に近づけてゆく苦労が 半端ないです。
そして その制作時間や労力を考えると 好きでないとできないです。 - 2013/12/9 14:01
-
mizum
a さん -
初めまして。いつも新作をアップされるたび素晴らしさに感嘆のため息が出てしまいます。資料が写真のみで苦労されると思いますが、いちばん大変なのはどういう点ですか?
- 2013/7/30 21:34
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター