トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>mog!ティッシュケース

Copyright (c)chi*ck
このハンドメイド作品について
花粉の時期にポケットティッシュは必須です。見た目も可愛くかつ簡単にレトロなくまさんケースを作りました。
作り方
-
- 1
-
フェルトを13センチ幅にカットし、さらに半分のサイズにカットして四隅を1センチ切り落とします。
-
- 2
-
一枚は横半分にカット、もう一枚は四つ折りにして中央を丸く1センチほどカット。大きさに注意してください。
-
- 3
-
こうなればOK。画像の穴は横幅少し失敗しました(^O^;)
-
- 4
-
口を作ります。ペットボトルのキャップで型を二枚とりそれを接ぎ合わせます。
-
- 5
-
こげ茶のフェルトで鼻を切りボンドで貼り、穴の下部に赤のフェルトで舌を貼り付けます。
-
- 6
-
口を縫います。上4分の1くらいをかがり縫い。
-
- 7
-
好みで顔を作り裏に半分カットしたフェルトを縫い合わせて完成です。口からティッシュが出てきます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
柄布でリボンを付けたりレースで装飾したりして下さい。
-
懐かしい雰囲気が人気です☆レトロデザインのハンドメイド
最近、レトロデザインのアイテムが再注目されています。ミドル世代の方には懐かしく、Z世代の方には新鮮に映るレトロデザインは、ほっこりと和む雰囲気と、見ているだけ…