トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>デイジーのイヤリング・指輪
このハンドメイド作品について
デイジーが大好きなので、いつも身に着けていたいと思って作りました。
作り方
-
- 1
-
ビーズを中心から順に縫い付けていく。裏にボンドで、(ビーズを縫い付けた部分と同じ大きさに丸く切った)布を貼り付け、縫い付けた部分を補強する。布をビーズから2センチほどでカットする。
-
- 2
-
周りをぐし縫いして綿を少しずつ詰める。
-
- 3
-
口を閉じて形を整える。(中心の黄色いビーズの部分に、見えないように糸を通すと、中央がちょっと凹んで、形が良くなります。)
-
- 4
-
写真のような金具(イヤリング用)にボンドで貼り付けます。金具と花の間に、革や薄いフェルトを丸く小さく切って挟むと、剥がれにくくなります)
-
- 5
-
指輪にしても可愛いです。違うビーズで作ると、また雰囲気が変わります。(人差し指近くにあるものは、ピンブローチです)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最初は綿の量などの加減が難しいかもしれません。いろいろ作ってみて、ご自分の好みのデイジーを作ってみてください。
-
自分好みに作りたい♪ハンドメイドのピアス・イヤリング
ファッションのポイントにもなるピアスやイヤリング。コーディネートに合わせて使い分けたり、好みのデザインのものを集めたりしている方も多いのではないでしょうか。コ…
「イヤリング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー