トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>キャップでカップケーキピンクッション

このハンドメイド作品について
家にあるペットボトルの蓋で何か出来ないかなーと思い作ってみました*
簡単なのでぜひ作ってみて下さい(0‘3‘0)/*
作り方
-
- 1
-
最初 蓋にmtを貼ります
(底にも貼ります)
-
- 2
-
その次に、ハギレの端をぐいぐい縫います^m^
そしたら、綿を入れます。
-
- 3
-
1周縫ったら綿を入れて、
ギュッと針を引っ張って玉止めをします
-
- 4
-
3の縫い終わったところにボンドをつけます。
-
- 5
-
2のキャップに4のハギレをくっ付けます。
※詰め込む感じで!
-
- 6
-
最後にキャップ1周分のレースか、りぼんを2と4の間に貼ります。
-
- 7
-
完成(。・o・。)/*
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ハギレは、肌色か、クリーム色の方がカップケーキぽいですよ~❤
5番は、詰め込む感じでやって下さい。
#
ピンクッション→ソーイング
,
「ピンクッション→ソーイング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- ・*エッフェル塔&マカロン*・ さん
-
・.yuumi
さん.・
ありがとうございます(o^^o)
私も友達に好評でした!
ぜひぜひ作って見てください(。‘ u ‘。)/*.・ - 2013/5/19 21:00
-
yuumi
さん -
すごくかわいいですね!
簡単なのでカップケーキを作りました!
写真はありませんが、
とっても可愛くて、友達にも高評価でした!(笑)
まだまだキャップが余っているので
作りますね!!! - 2013/4/8 15:13
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター