トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>春用シュシュ

このハンドメイド作品について
40番レース糸で春用のシュシュを編んでみました。
模様編みなどはせず、ただ目を増やしただけの簡単な編み方です。
使用糸
・イエロー…クラフトニットレース糸#40(横田株式会社)
・ピーチピンク…NEWコットン・レース糸40番(毛糸ピエロ)
作り方
-
- 1
-
編み図です。
2段目から3段目の間に増し目はないので、1段目には入るだけを入れておきます。
今回はピーチピンクが126目、イエローが130目です。
-
- 2
-
編みあがるとこんな感じ。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レース針0号を使うことでふんわり柔らかく仕上がります。
単純すぎて飽きてしまうくらい 簡単な編み方です。
「レース編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
-
エレガントな幅広チュールレースでショーツ作り
-
手編み 透かし模様ヘアバンド
-
手編みアームカバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング スマホショルダー