トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>スマホ・タブレット>布でデコ☆iphoneケース

このハンドメイド作品について
私の携帯はiphon
最近は5以降のばかりで4s用のケースが売ってない><
と、いうことで・・・使ってないケースをデコってオリジナルケースを作りました(*^_^*)
作り方
-
- 1
-
ベースにする布を、携帯ケースより一回り大きいくらいにカットします。
-
- 2
-
デコるときに、だいたいの位置がわかるように、しつけ糸で印をつけました。
-
- 3
-
カメラ部分は、布テープを張り、ケースの穴に合わせて切りぬきました。
-
- 4
-
お好きにデコってくださーい!
バンビちゃんはお気に入りの布地を小さなクッションのような形にして縫いつけました。その他ビーズやリボン、モチーフなど、全て縫いつけてあります。
-
- 5
-
少し厚みを出したかったので、ケースと同じ大きさに切ったフェルトに、ボンドで包むように貼り付けました。(後で、両面テープにすればよかったかな?と後悔しました・・・)
-
- 6
-
ケースに直接縫いつけたら完成です!
この時に、ボンドが固くて縫いつけるのが大変でした・・・。
でも、両面テープだと針がべたつくかも?
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最初は、デコって貼り付けるだけのつもりでしたが、シリコンケースだったからうまくくっつかず・・・結局、縫いつけました。
シリコンケースかハードケースかで、工夫が必要になりそうです!
「携帯ケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「スマホ・タブレット」カテゴリ
-
デコパージュのcovercase
-
ネットスマホカバーiPhonSE、iPhon5s
-
マスキングテープ@アイフォンケースデコ
-
マスキングテープ塗装
-
マステでスマホカバーの手づくり
-
・ω・山盛りお菓子のスマートフォンケース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター