トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ボヘミアンカーディガン

©happy-holic.net
このハンドメイド作品について
手持ちのシンプルなカーディガンにちょっと飽きてきたので、思いきってリメイクしました。
お気に入りのチロルテープやレースを使って、お気に入りのカーディガンに生まれ変わりました。
レースなどを付けるだけなので、どなたでも簡単にリメイク出来ます!
材料
作り方
-
- 1
-
カーディガンの身頃にぐるりとチロルを縫い付けるので、ボタンは外します。
-
- 2
-
チロルテープを縫い付けます。身頃の端(外側)から縫い付けはじめます。
-
- 3
-
チロルテープの身頃内側をレースと一緒に縫い付けます。
ずれたりし易いのでしつけをしてからミシンで縫い停めると簡単です。
裾のところでチロルの端を折り込んでつけて下さい。
-
- 4
-
袖の裾と平行になるように任意の長さに切ります。
チャコペンなどでカット線を入れ、左右の長さが同じくらいか確認してからカットします。
(縫い代分を忘れずに)
-
- 5
-
袖を三つ折りにして伸ばしながら縫います。
縮んでいる状態だと、袖を通した時にミシン糸が切れたり、腕が通らない場合があるからです。
-
- 6
-
袖の始末の後、レースとファーテープを縫い付けます。
-
- 7
-
シンプルなカーディガンがあっという間に個性溢れるオリジナルカーディガンに変身!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レース等を付けるだけですが、チロルテープの際を縫うので、ミシンに不馴れな場合はしつけをしてからゆっくりと丁寧に縫えば大丈夫です。
細かく縫うのであれば手縫いでも大丈夫です。
身頃部分はチロルの両端を縫います。チロルがあまりに幅広であればカーブに上手くつかないので、幅2cm程度のチロルを御使い下さい。
レースやチロルを変えて、オリジナルのリメイクを楽しんで下さい!
「リメイク」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター