トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>イニシャル★サシェ

このハンドメイド作品について
ブーケでポプリを作ったので、入れ物も作ってサシェにしました★
材料
作り方
-
- 1
-
布を10cmx20cmに切ります。
レースリボンとイニシャルアップリケを付けたい箇所に布用接着テープでアイロン付けします。
-
- 2
-
10cmの両端を2,3度折り曲げて5mmくらいを縫います。
-
- 3
-
裏で折り曲げて、サイドを縫います。
-
- 4
-
ひっくり返します。
トップに吊り下げるときの紐をミシンで縫います。
縫い代が見えすぎる裏側には手縫いでリボンを付けました。
-
- 5
-
表にも紐の根元にチャームを付けます。
できあがりです。
-
- 6
-
お好みのリボンやチャームでいろいろな雰囲気が楽しめます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ポプリは薔薇の花びらを感想させてお茶パックに入れます。
ポプリの小さな破片などがサシェに出てこないように、
両面テープで口は留めておくとサシェがきれいに保たれて
中身の入れ替えも簡単です。
ポプリの代わりにドリップコーヒーなどの出ガラをサラサラに乾燥させて、
お茶パックに入れても脱臭・消臭剤として使えます。
「イニシャル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター