トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>小さいノート

Copyright ©decorak excite,design by decorak excite
このハンドメイド作品について
小さい絵日記を付けよう、と思い・・。
作り方
-
- 1
-
B4の用紙を、4等分に折って、切ります。
-
- 2
-
切り離した1枚を、8等分になるように折ります。折ったら広げ直して、山が4つになるように折り直します。(横から見るとジグザク)
-
- 3
-
今回は日記を作りました。谷になっている所の左のページに絵、右のページが文になっています。
-
- 4
-
表紙
-
- 5
-
雨の日の様子
-
- 6
-
ある日の夕飯
-
- 7
-
公園で散歩した事
-
- 8
-
アコーディオンのように広げて使ったり(両端の表紙の裏に、厚めの紙等を貼ると補強に・・)、ホチキスで綴じて使っても良いと思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
他に、メモ帳、旅のちょっとした記録などにも使えそうです。出来上がりのサイズは、閉じた状態で6.7cm×4.8cmです。
「ノート」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター