トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>リメイク! 金の桜の指輪

このハンドメイド作品について
お菓子などの袋を閉じる留め具(材料の写真をご覧下さい) 2つで、桜の指輪を作りました。
作り方
-
- 1
-
留め具(ここではスイートポテトケーキの袋についていた 長さ10cm) を縦 2つに折り、指に巻いて1回ねじり、輪の大きさを決めます。
-
- 2
-
留め具(ここでは、お菓子のプレゼントを作った時に余ってしまった 長さ 10.5 cm) を縦 2 つに折り、写真のように曲げます。
-
- 3
-
2 の 始めと終わりを絡め、花の形にします。
-
- 4
-
絡めた 2本 の先 それぞれを、花びらの間の2カ所に、手前から向こう側に折り曲げて留めます。
-
- 5
-
花びらの先端を手芸用ペンチで押さえ、桜の花びらの形を作ります。
-
- 6
-
1 と 5 を合体させます。
1 の 2本 をそれぞれ 4 で留めなかった花びら 2つの間を下から通し 中央で 1回ねじり留めます。
-
- 7
-
中央で上に出ている 2本を、手芸用ペンチで、外側に向かってまるめるように曲げます。
-
- 8
-
花びらを わずかに手前に反らせます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
7 の 上に出ている 2本が長すぎる場合は、適度な長さに切ってから、曲げて下さい。
(金の桜の指輪と書きましたが、 素材は、 見ての通り、金ではありません。)
「第6回作品投稿コンテスト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター