トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>かんたんフェルトのフルーツサンドウィッチ
このハンドメイド作品について
フェルトでかんたんにできるフルーツサンドイッチを作ってみました。
作り方動画
フェルトでお弁当13サンドウィッチ(チョコバナナ) (トラコ企画)
作り方
-
- 1
-
パンを作ります。
-
- 2
-
半分に折りたたんで両端を縫います。
-
- 3
-
表に返したら中に半分ぐらい折りこんでおきます。
-
- 4
-
フルーツサンドのイチゴを作ります。型紙には縫い代が入っています。
-
- 5
-
フェルトが汚れないようにフェルトに型紙をあてながら切り出します。
-
- 6
-
ぐるりをぐし縫いして、綿を詰めます。星形のへたを縫い留めます。
-
- 7
-
クリームを3枚作ります。ここでは白い生クリーム2枚、ピンクのクリーム1枚にしました。
-
- 8
-
クリームのふちの波型を切り抜くときには、身近なものを利用して型紙を作ると、作りやすくなります。
-
- 9
-
ペットボトルのふたを利用して波型の型紙を作りました。
-
- 10
-
高さがすこしずつ違うクリーム3枚。
-
- 11
-
先に作ったパンに入れて、、、
-
- 12
-
イチゴを詰めたら、イチゴサンドできあがりました。
-
- 13
-
バナナサンドのバナナを作ります。
-
- 14
-
4枚切り抜いたら、真ん中にかんたんに糸を渡しておきます。
-
- 15
-
2枚あわせて周りを縫い、途中で綿を詰めます。
-
- 16
-
チョコクリーム、キャラメルクリームを切り出します。
波型を少し変えてみました。
-
- 17
-
3枚切り出しました。
-
- 18
-
パンに入れます。
-
- 19
-
綿レースをくるくる巻いてクリームを作りました。
-
- 20
-
パンの中に詰めて、チョコバナナサンドできあがりました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
パンの形を作ったら、生クリームとお好きなフルーツでフルーツサンドを作ってみてください。
-
目でも楽しめる!おいしそうなフルーツモチーフのハンドメイド
1年を通して様々な種類が楽しめるフルーツ。店頭にはその時々の旬のフルーツが並んでいて、とても華やかですね♪フルーツはカラフルで形もかわいいものが多いので、ハン…
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター