トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>ぽち袋

Copyright ©小匙舎
このハンドメイド作品について
手作り文房具です。
作り方
-
- 1
-
作りたいサイズ(作品はぽち袋サイズ)の封筒を解体して厚紙に書き写し、切り抜いて型紙を作る。
-
- 2
-
型紙に沿って紙をカットする。
-
- 3
-
2の紙にあわせて下絵を描き、カーボン紙で版木に移す。彫刻刀で彫って版を作る。
-
- 4
-
版木に絵の具をつけ、紙の位置をあわせてあて、ばれんで刷る。
-
- 5
-
刷り終わり。
-
- 6
-
封筒のかたちに折って、両面テープでつなぎ目をつけて、できあがり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
多色刷りにしたり、いろいろなモチーフを刷って楽しんでみてください。
「封筒」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター