トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>余り毛糸で作る羊毛フェルト

制作時間:5分
このハンドメイド作品について
毛糸の切れ端ってあまってませんか??
私は取っておく癖があってすごいあるんですけど、
今更ですけど、羊毛にしてみました!
作り方動画
【100均】余り毛糸で作る羊毛フェルト【羊毛フェルト】 (ハンドメイドの休憩所)
作り方
-
- 1
-
今まで溜め込んできた余り毛糸です!
-
- 2
-
こうゆうペットブラシがおススメです!
針金がふさふさなやつ
100均一で購入しました!
-
- 3
-
これもペットブラシらしいのですが、失敗ですので、買い損でした。
-
- 4
-
無くても大丈夫です!
あったらあったで使えます!
-
- 5
-
毛糸を3cm〜5cmに切ります
今回は少し長めにしました!
-
- 6
-
毛糸の端をぎゅっと握りしめて、ブラシでといていきます!
-
- 7
-
表側をこんな感じにといたら裏側もやりましょう
-
- 8
-
※滑りません
-
- 9
-
裏側もやりました!
ふさふさです!
-
- 10
-
反対側もやります
-
- 11
-
ふさふさになったら、ペットブラシについてる毛糸もとって、
合体させて、手でほぐしましょう
-
- 12
-
完成です!
-
- 13
-
これ全部ダイ○ーのアクリル毛糸で作りました
このハンドメイド作品を作るときのコツ
※ちゃんと羊毛として使いました!
-
簡単&自由自在♪「羊毛フェルト」で作るハンドメイド雑貨まとめ
あたたかみのある仕上がりと、手軽な材料で始められることで人気の「羊毛フェルト」。秋冬にはピッタリのハンドメイドです。難しそうに見えますが、コツさえ覚えてしまえ…
「毛糸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター