トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>エプロン リメイク ポーチと前掛け

制作時間:1時間
このハンドメイド作品について
昔使っていたエプロン、可愛すぎて厳しくなったので、腰巻タイプの前掛けエプロンと残った生地でポーチを作成しました
材料
-
- エプロン
- 1
-
- 糸
- 適量
-
- ふちどりテープ
- 適量
作り方
-
- 1
-
まず、前掛け→完成の写真を参考にしてください、もともとエプロンに紐やポケットは付いているので、腰から上の胸当てになる所を切ってしまって、切ったところを三つ折りにして縫ったら出来上がりです。
-
- 2
-
次はポーチを作ります→残った生地を、好みのサイズに(生理用品の入るサイズにしました)カット、上の部分がポーチのフタになります、エプロンの角の形をそのまま使ったので、縫い代も無し。ボタン取り付け用の紐を付けたので、塗ったところに生地をかぶせて隠しました(面倒ならホック留めとかでも良いと思います)
下の部分が入り口になるので、三つ折りにして縫い代始末
-
- 3
-
かぶせフタになる高さを考えて折って、両はしを縫いふちどりテープで縫い代始末
-
- 4
-
かぶせブタになるところは、ふちどりテープを中になる方へ折り込んで縫える位置まで縫い止める(テープの端も縫い込む)
糸始末して、表に返し、ボタンをつけて出来上がり
「前掛け」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【ビッグシュシュ】オーガンジー生地でふんわり
-
シールで作れるキーホルダー
-
ベルベットリボンで作るワイヤーポニー
-
簡単かわいいカトラリーケースの作り方・お箸入れ
-
簡単!可愛いお家風鍋敷きの作り方/ポットマット
-
裏地付き!!まんまるかわいい巾着袋