ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

毛糸のボンボン マスコット (ボンボン1個使用)

お気に入りに保存 21人

投稿者: tabitomoneko

毛糸のボンボン マスコット (ボンボン1個使用)の作り方

このハンドメイド作品について

初めての子供手芸にうってつけ。ひとつ作れるようになるといろいろ作りたくなるボンボン人形。持っている毛糸のカラーからアイディアをふくらませて。手芸クラブに入った子はまず毛糸かビーズを持ってきます。

厚紙等で毛糸を巻く台紙を用意しておきます。中心に切り込みを入れる工夫をします。
台紙  大 幅 4 小 2.5 ×長さ6センチ位
直径 大5~6センチ 小 3センチぐらいのボンボンができるよ。

学校にある木工ボンドより手芸ボンドやGクリアがおすすめ。

材料

道具

作り方

  • 1
    3~40㎝にきった毛糸を二重にする。台紙の切込み部分に毛糸のわを入れ、毛糸の反対側を2本とも入れて引く。

    子供たちには「両手で前習え!」の長さに毛糸を切って、といいます。
  • 2
    毛糸を巻きます。
    (目安 大 80回 小60回)

    左手で切り込みのない部分を持ち、右手で巻きます。右側台紙切り込み部分がしまっていかないように注意します。
  • 3
    巻き終えたら毛糸をカット。
  • 4
    最初にかけておいた毛糸を緩めて、わから毛糸2本を抜く。

    切込みをぐるりと通り、もう一度わへ毛糸2本を入れる。

    写真に様になったらぎゅっとと引き締める。
  • 5
    持っている毛糸を引き締めながら、毛糸一本だけもう一度切り込みの周りをぐるっとまわし、もう一本の毛糸とであったところで本結び。
  • 6
    本結びもほどけなければいいのです。

    今は自分でできない子も、「左が上~次は右が上♪」「最初右が上だったら次は左♪」と言いながら教えると、大きくなったら思い出すでしょう。
  • 7
    台紙から毛糸を抜きます。
  • 8
    最初の毛糸を持ちながら、わの部分をはさみで切る。

    下にはゴミ箱を。
  • 9
    全部のわをカットしたら徐々に形を整えていく。

    ジョキジョキ気持ちいいですが、切り過ぎないように。

  • 10
    カットできたら、毛糸を固結びするとカバン等にかけられようになります。

    ここから子供たちのアイディア発揮のタイム!

    いろんなものを作りますよ♪
  • 11
    カップケーキ

    フェルトを細かく切り、貼る。マフィンカップにのせる。

    三角ショートケーキ

    三角形にボンボンをカットし、ビーズやイチゴの消しゴムをのせる。
  • 12
    カバンにかける部分をほかの紐や鎖編みにしたものを使いたい場合。

    画像4のところで入れたい紐を緩めた毛糸に通す。
  • 13
    羊やきのこの足の部分は厚紙に毛糸を巻いたものを使うと立体的に。


    厚紙を細長く切り、毛糸を巻きつける。
    わにし、端にボンドをつけ、ボンボンを開いたところに挟み込む。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

毛糸を巻くときは緩めに。(台紙の切り込みを締め付けない)

画像4・5・6のきつく毛糸を縛る作業は子供には難しいようです。

フェルトは小さくカットされたものを使ったほうが切りやすい。特に目など細かいパーツはカットされた部分を生かすようにします。

マスコットの手足などボンドで貼るときは、ボンボンの毛糸を開いて、フェルトの端にボンドをつけ挟み込みます。(2個使用参照)

tabitomonekoさんの人気作品

「子供」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.