トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>ちくちくヨーヨープレートでつくる ミニタペストリー

このハンドメイド作品について
デザイン/上田葉子<br />ちくちくヨーヨープレートでつくった立体的なボルチモアキルトです。
作り方
-
- 1
-
土台布、キルト綿、裏布は40cm×40cmにカットし、3枚を重ねて、ミシンで2cm角の
ななめ格子でキルティングする。
-
- 2
-
茎用の熱接着バイアステープを作る。
-
- 3
-
葉をアップリケする。
-
- 4
-
ハートモチーフのSを12個、Lを4個、フラワーモチーフのSを4個、Lを4個、ヨーヨーのLを4個作る。
-
- 5
-
モチーフをキルトの上にまつりつける。
-
- 6
-
ふちまわりをスカラップにカットして、バイアステープでくるむ。
「ちくちくヨーヨープレートでつくる ミニタペストリー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「インテリア雑貨」カテゴリ
-
ハーバリウム 揺らめき゜・✻・゜・✻・゜゜・✻・゜
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句
-
モール X'masリース
-
ミニChristmas リース
-
ハロウィーンプレート HAPPY🎃HALLOWE
-
お月見リース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター