トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ふくろうのポプリケース

制作時間:3時間
このハンドメイド作品について
デザイン/オリムパスデザイン室
作り方
-
- 1
-
土台を編みます。
編み図を参考に、表面・裏面をそれぞれ編みます。
表面と裏面を外表に合わせて、編み図を参考に2枚一緒に編んでいきます。
-
- 2
-
パーツを編みます。
目モチーフ・えびコードを編み図を参考に編みます。
-
- 3
-
仕上げをします。
本体上部に鎖20目で輪を作ります。
目モチーフをウッドビーズで止め付けます。
えびコードの表に響かないように土台に縫い付けます。
15cmの糸10本を土台の指定位置に通し、房に棒を通し、15cmの糸1本で3回巻いて結び、糸端は房にします。これを2つ作ります。
「ふくろうのポプリケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件