トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>シャポットで編むエコバッグ

20SS-2 シャポットで編むエコバッグ
制作時間:4時間
完成サイズ: 縦:31cm 横:26cm
このハンドメイド作品について
ネット編みで編んだエコバッグなので軽くて持ち歩きに便利です!鎖編み、細編み、長編みで編めます。日常使いのバッグとして、色違いで編んでお友達へのプレゼントにも!
作り方動画
お洗濯OK!「シャポット」で編むエコバッグ (オリムパス公式チャンネル)
作り方
-
- 1
-
底、側面
鎖目の作り目で目を作り、底は細編みを輪で2段編みます。底は細編みを輪で2段編みます。
続けて側面は模様編み・ネット編み・細編みを輪の往復編みで編みます。
-
- 2
-
持ち手
側面から目を拾い、細編みで編みます。
-
- 3
-
仕上げ方
持ち手を指定位置にとじつけます。
詳しくお知りになりたい方は編図をダウンロードしてお試し下さい。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
バッグがまっすぐ編みあがるように側面は輪の往復編みにしてあります。
編み図に作り方ポイント動画が見られるQRコードを付けておりますので、是非参考になさってください♬
「エコバッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
ペタンコショルダーバッグの作り方
-
ミニショルダーバッグ「ふぃぐ」の作り方
-
ポケットのように使うバッグ「ぽっけ」の作り方
-
ふっくらかわいいおもちリュックの作り方
-
羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
-
まんまるショルダーバッグ「チェリー」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
イースターのたまごアレンジ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース