トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>花のキーホルダー

Copyright ©Aki_Mirai
このハンドメイド作品について
妹から「淡いピンクの革鞄を貰ったの。似合う飾り作って!」とオーダーが。
鞄につけるならちょっと大きめでもいいかな、と造花を使ってみました。
作り方
-
- 1
-
花の中心になる飾りを刺繍糸で編みます。
ちょこっとあればいいだけなので適当です。(苦笑)
-
- 2
-
パールビーズに糸を通し、1の編んだ花と造花・リボンと縫い付けます。
造花は売っている物をばらして花弁だけ使います。
ばらす時はニッパがあると便利♪
-
- 3
-
リボンと造花の間に輪パーツをかませて、そこにキーホルダーのパーツと、ぶら下がりのビーズの飾りをつけて出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
飾りに使うビーズやリボンなどは同系色で違う素材のものをいくつか組み合わせると
綺麗に出来上がるみたいです。
今回はビーズだけでは寂しかったので丸ペンチなどを使って9ピンを飾りに加工してみました。
「キーホルダー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
-
モヘア・パイピングの暖かブローチ
-
ふわふわフリンジコサージュ
-
彼岸花のブローチ
-
1ヶ所縫うだけ「リボン・コサージュ」の作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング スマホショルダー