トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ブレスレット

Copyright ©otomeyuri
このハンドメイド作品について
ビーズにお花形に切ったフェルトをプラス。それだけで、ちょっぴり秋らしさを演出!
材料
作り方
-
- 1
-
お花型のフェルトと布を合わせて縫います。
-
- 2
-
真ん中をスパンコールでとめます。
-
- 3
-
ワイヤーにボールチップとつぶし玉を通します。
-
- 4
-
つぶし玉をつぶしてボールチップの中にしまいこみます。
-
- 5
-
丸カンとカニカンをつなぎます。
-
- 6
-
ビーズを2色交互にとおします。
-
- 7
-
ワイヤーに針を通し、お花をとおします。
-
- 8
-
残りのビーズをとおします。
-
- 9
-
ボールチップ、つぶし玉をとおし、つぶし玉をつぶしボールチップの中にしまいこみます。
-
- 10
-
金具をつけて完成。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ビーズの色とフェルトの色を対照的にするとビビットで存在感のあるブレスレットになりますよ。
大胆な色づかいで、キッチュなかわいらしさをデイリーに楽しんで。
「花」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター