トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>スポンジのプチロールケーキ♪

*おやつのお花* by MEI
このハンドメイド作品について
スポンジが美味しそうに見えて、プチロールをたくさん作りました。大きさ4〜5cmほどのケーキです
http://table
作り方
-
- 1
-
2cm ×14cm×にカットしたスポンジの片方に両メンテープを少しはみ出すように貼ります(1.4cm幅のスポンジでしましたが、サイズは目安にしてください)
-
- 2
-
1.の両面テープを貼った方を巻き終わる側にし、反対側を中心にして巻きます。
-
- 3
-
リボンの端を1.のテープの接着部分を利用して巻き、プチロールの底で重なるようにき終わりも両面テープで貼ります。
-
- 4
-
レースをハサミで切り離し、余分な所をきれいに始末します。
-
- 5
-
4.をトップにボンドで貼り付けます。1個できあがり〜♪
-
- 6
-
例A.)中心にサハラを入れて巻きました。
B)リボンを2本貼りました。
-
- 7
-
中央に刺しピンでトッピングする場合はリボンのトップを少し空けておきます。
-
- 8
-
C.)幅をひろくしたアレンジ版です。
リボンの幅に合わせたアレンジロール
4cm×16cm
-
- 9
-
D)お花のピッグの作り方
:レースはひとつずつに切り離し、ワイヤー(パールピンの残り)を芯にしてボンドで2枚を貼り合わせて作ります。
-
- 10
-
茎を刺して使う場合の葉もののさばき方です。
-
- 11
-
その他レースとリボンを重ね使いします。
-
- 12
-
E.)ユーカリの葉っぱをチョコレートのようにハサミでカットして添え貼ります。
-
- 13
-
1.の補足です。(スポンジは定規でしっかり押さえてカッターでカットすると綺麗に切れます。)
-
- 14
-
<お願い>http://tablemei2.exblog.jp/11030813/#11030813_1
このハンドメイド作品を作るときのコツ
軽いので色んなデコレーションに使えます。
只今、皆さんの手作りクリスマス飾りを募っております。詳しくはhttp://table
「スイーツ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:8件
- みーの さん
-
スポンジを使ってロールケーキにするなんて思いつきませんでした。
すごいです!!!
お気に入りに登録しました☆
あと小さなお菓子屋さんに入部ありがとうございます。
こんなすてきな作品をいっぱい投稿して倶楽部をもりあげてください!!! - 2010/12/5 14:29
-
table
mei さん -
*チョココア☆さん
コメントどうもありがとう〜*
どのケーキがお好みですか?
少しずつアレンジするとあなただけのケーキができますよ! - 2010/3/9 23:25
-
shuna
* さん -
新しい手芸ですね!
すごい可愛いですね~ - 2010/3/9 18:10
「その他」カテゴリ
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
-
ガラス玉でピアス
-
竹串にシリコンをぬるだけ!ロックキャンディの作り方
-
ほぼ100均のもので作る粘土パンケーキ!動画あり
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター