ビーズのアトリエ /タトゥーブレス

トーホー株式会社さん

作品紹介
均一の力加減で編むと、きれいに仕上がります。 
身体にフィットするよう、テグスの使用量・サイズを調整して下さい。


① 同じ長さのテグスを2本端をそろえて持ちます。中心でひと結びをします。
② ①の結び目を指で押さえ、図のように編みます。
※分かりやすいように図のテグスは1本で表しています。
③②の輪を指で押さえ、 図のように編みます。
④② ~③をくり返します。お好みでビーズを 通しながら、作りたいサイズまで編みます。 (仕上がりサイズ参照)
※作り始めの結び目を  セロハンテープなどで  机に固定すると作業しやすくなります。

⑤作りたいサイズまで編んだら、テグスの端を作り始めの輪に通します。
図のようにかしめ玉を通し固定します。

左右のテグスの一本を、 かしめ玉にもう一度通す。
かしめ玉を平ペンチで しっかりつぶし、余った テグスを切る。
作り方を見る
  • トーホー株式会社
    さんのレシピ

  • テグスのかんたんブレスレット
  • ビーズのアトリエ/ハートモチーフ
  • ビーズのアトリエ/ダイヤモチーフ
  • スパイスカラービーズの 丸2つのブローチ

材料

ビーズのアトリエ /タトゥーブレス

「アクセサリー ブレスレット」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

    1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

    2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

    3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

  5. 5簡単!!ハギレで作る‼リボンヘアゴム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /