トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>スパイスカラービーズの 丸2つのブローチ
制作時間:6時間
このハンドメイド作品について
ビーズ刺しゅうで作るブローチのレシピです。
作り方
-
- 1
-
生地(4.5×7 ㎝)に接着芯貼ります。
-
- 2
-
直径2㎝の円を2つ書きます。
(One・G の糸巻きが型紙代わりに
使えます)
-
- 3
-
輪郭を丸大ビーズで刺繍します。
(線の少し内側を刺繍する)
-
- 4
-
輪郭の内側に丸小ビーズを刺繍します。
-
- 5
-
貼り代をつけて図のようにカットして切り込みを入れます。
-
- 6
-
裏面に貼り代を接着剤で貼って、補強のためにあまり布を2枚貼ります。
-
- 7
-
ブローチ金具を縫い付けた革やフェルトを貼ります。
-
「いつものコーデ」をちょっとおしゃれに。アクセントになる、ブローチのまとめ
同じアウターに、シンプルなニットやジャケット…。秋冬のコーディネートはマンネリ化しがちです。そんな「いつものコーデ」を華やかにしたり、イメージをガラリと変える…
「スパイスカラービーズの 丸2つのブローチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
-
モヘア・パイピングの暖かブローチ
-
ふわふわフリンジコサージュ
-
彼岸花のブローチ
-
1ヶ所縫うだけ「リボン・コサージュ」の作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
レース針ポーチ
-
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
-
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)