Copyright © blog de sewing
手順19
アイロンで蓋布をキレイに押さえます。
入れ口から2mm位下のところにステッチをかけて押さえます。一度裏返して表からかけるといいです。持ち手は立てて、一緒に縫います。
関連作品
「エコバッグ」カテゴリ
-
うさぎのランチバッグ
-
大きめECOバッグ
-
チラシセットの入った宣伝用手提げをリメイク♡
-
コンパクトお買い物バッグ
-
Yシャツでリメイク!肩がけ大きめエコバッグ
-
シュパット風エコバッグの作り方/蛇腹エコバッグ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ