
手順4
ファスナーにタブを付けます。ファスナーの両端を金具のきわでカットします。4×3cmの生地を図のように折り、ファスナーの端をはさんで縫います。ミシンで縫う場合は、ファスナーの金属部分は一旦ミシンを止めて、手ではずみ車(プーリー)をまわして一針ずつゆっくり縫ってください。
関連作品
「ポーチ」カテゴリ
-
消毒ホルダーにぴったり!ハギレでかわいいミニポーチ
-
簡単 ポケット付き ハンカチで作る巾着袋
-
三角ペンケースの作り方/台形にならない綺麗な形
-
消毒ケースホルダーにも!ハギレでかわいい!ミニ巾着
-
ユニオンジャックのポーチ
-
折り紙で作るファスナー付きスクエアポーチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター