トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>スモッキング刺繍図案

このハンドメイド作品について
数年前に娘のワンピースを作るためにスモッキング刺繍をしました。
ちょっとクールでお姉ちゃんなスモッキングを目指しました。
しわしわなのは許してくださいませ・・・。
材料
-
- ギンガムチェック生地
- 適量
-
- 刺繍糸
- 二色
作り方
-
- 1
-
スモッキング刺繍は、チェックの濃い色がひだ山にくるように刺します。
-
- 2
-
上から・・・
ケーブルスモッキング・アウトライン・ウェーブが3本です。
-
- 3
-
中央にウェーブを刺し、3と逆の順番でスモッキング。
-
- 4
-
その後何かに仕立ててくださいね。
パターンに合わせて裁断し、スモッキング部分はほどけないよう細かい目でミシンをかけておくと良いです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
無地の生地を使うとスモッキングを刺す前の下準備(印付け)が大変なので、
刺したい巾のチェック生地を使うと簡単です。
ひだ山が綺麗に出る生地を選ぶと上手に刺せているように見えます。
スモッキングは同じ事の繰り返しなので、
根気さえあれば誰にでも出来ると思います。
「スモッキング刺繍図案」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件