先生のハンドメイド一覧
-
-
かぎ針編みでガーベラのティーポットマット
細編みと鎖編みのみでガーベラ風のティーポットマットを作りました。
太めのコットン糸で編んでいるので熱々のティーポットをのせても大丈夫です(*^_^*)
-
-
女の子ポシェット♪
かぎ針編みの女の子用ポシェットです。
玉編みを配置した編み地ですが、目は詰まっているので、子供用であれば内袋を付けなくてもいいかと思います。
肩紐はコード編みでしっかりと編んでいます。
あまり重い物を入れない小さな女の子にピッタリなポシェットです。
ブログはこちら→<a href="http://chirinchi.exblo g.jp/15380 020/"targe t=blank >女の子ポシェット。</a>
-
-
アレンジいろいろ♪巻きバラ風モチーフのリース!
かぎ針で編んだ巻きバラ風モチーフを使ったリースです。
マジックテープを使うことでモチーフの付け替えが可能。
季節によってリースを着せ替えることもできます(*^_^*)
-
-
おそろいポシェット(ママサイズ)
お子様ポシェットの大きいタイプ。内側にもポケットあり、
紐は共布を縫い合わせて作っていいますので少しアレンジ版です
-
-
子ども用パペット!編みぐるみの子ネズミ♪
口がパカッと開く編みぐるみのパペットです。
小ぶりなので大人の大きな手は入りにくいかもしれません。
ちょっと太めな白ネズミです(*^_^*)
※2008年5月27日・・・口のあたりのパーツのつなぎ方や口の動かし方の補足を
ブログに載せましたので参考にしてください。→http://amizuki.exblo g.jp/79824 61/
-
-
簡単リメイク♪バブーシュカ
カチューシャをリメイクし、バブーシュカにして使っています。
ファミレスの景品や100円均一などの安価なプラスチックも、リネンやレースでおしゃれに変身、直接プラスチックが頭に食い込まないので長時間つけても痛くなりません。
お試しあれ♪
-
-
簡単ティッシュケース(修正しました)
布の耳、かわいいラインが入っていたりしますよね。何かにつかえないかなぁ・・・といつも思います。とにかく簡単に3箇所縫うだけで完成のティッシュケースです。手縫いでもOK!ラフな気持ちでとりかかりましょう♪
-
-
子どもの絵で作る「サシェ*ドール」
子どもの描いた絵を飾るだけでは勿体ない!と思い、
ちょっと手間をかけてみました^^
-
-
ハートのススキ
ドライになる前のススキを使った簡単クラフト♪お月見の後のススキで楽しみましょう!
庭先のセンニチコウをあしらったハートのススキです。
-
評価
- カワイイ(1)
- ステキ(8)
- シック(0)
- オシャレ(1)
カテゴリ
名前
-
-
パイナップル編みのコースター
大好きなパイナップル編みのモチーフだけを抜き出して、コースターにしてみました。
空かし部分が多いので、涼しげな印象になります。
いろんな色合いで、楽しんでくださいね。
わからない所があれば、下のコメント欄か、ブログの方へご遠慮なくどうぞ!
→http://chirinchi.exblo g.jp/10054 582/