先生のハンドメイド一覧
-
-
-
レース編みのモチーフでペンダントトップ♪
アトリエにレシピを投稿している
「お花のアクリルたわし」と「巻き薔薇風モチーフ」を
レース糸で小さく編みペンダントトップにしました♪
目の詰まった少し立体的なモチーフなら
他のモチーフでもアレンジ可能だと思います(*^_^*)
画像のペンダントは直径3センチほどです。
-
-
-
-
基本の巾着(マチBタイプつき)
小さめの巾着です 裏地つきですがとても簡単にできます
参考資料をみながら挑戦してください!
-
-
-
-
基本の巾着(マチAタイプつき)
裏地つきの巾着袋、簡単に作れそう・・・でもどうするんだっけ?と
意外と迷うことも。基本の作り方をご紹介します。
-
-
-
-
簡単♪ ウサギの編みぐるみ
3月のイースターにむけてなるべく簡単に作れる
編みぐるみのウサギを考えてみました。
※2011年3月 メイン画像変更
メイン画像の白いウサギはウールの糸で編んでいます。
個人的にはアクリルの方が扱い易いと思います。
耳の位置や鼻の刺繍で微妙に表情が変わりますよ~。
-
-
-
-
綿レースで!簡単シュシュ♪
綿レースと平ゴムを使った、簡単なシュシュです。
レースを変えて、いろいろ作ってみてくださいね!
-
-
-
-
マスキングテープ・ラッピングタイのチューリップ♪
マスキングテープの桜から発展したチューリップさんです。
http://tablemei2.exblo g.jp/14568 066/
ラッピングタイの代わりにレースシールでのレシピです。
-
-
-
-
簡単!シュシュ♪
布地の分量を、少し見直しました。(2009.10)
ちょこっと髪を束ねたい時に活躍するシュシュ。
家にあるハギレや、使わなくなったハンカチで、チクチク縫ってみました。
ミシンで縫うと、もっとカンタン!キレイに仕上がります。
でも、手縫いでのんびりチクチクも、たまには楽しい♪
-
-
-
-
子どもの絵で作る「サシェ*ドール」
子どもの描いた絵を飾るだけでは勿体ない!と思い、
ちょっと手間をかけてみました^^
-
-
-
-
お花のヘアゴム♪<1>
コットンの糸で、春っぽいモチーフと、シックなモチーフを編んでみました。
-
-
-
-
裂き布ポンポン&コサージュ
裂き布でポンポンを作りました。
コサージュやヘアアクセ、ネックレスなどのパーツとしてお役立て下さい。
-