先生のハンドメイド一覧
詳細|
画像のみ
-
-
りんごのコースター。
小さい布を使って小さいものを作りたいなあと考えて作りました。
布あわせで顔が変わるので楽しいです。
-
-
持ち手つき小さいポーチ。
もっと大きいポーチの予定が失敗しちゃって…残りの部分を使って小さいポーチを作ってみました。
-
-
水玉だらけなポーチ。
四角い布からぽってりした形のポーチが出来ます。作り方を自分でもとっておきたくて載せてみました。
-
-
カトラリー入れ・・・・・かな。
何を入れてもいいのだけど・・・・・。
-
-
コップ入れ。
友達の子供ちゃん用。保育園で使うのですって。
ちょっと大きめです。
-
-
はんかち。
ガーゼの布が残ってて。ちょっと作ってみました。
-
-
mini baske
t 直径約10㎝の小さなbaske
tは小物を入れておくのにとっても便利です。
大きさを変えて作り、入れ子にしても可愛いです。
-
-
緑のポーチ。
冬のあったか生地を使って。
-
-
トイレのペーパーホルダー。
上のふた部分がくたびれていたので作り変えました。簡単です。
-
-
古着からポーチ。
カーデだった布とTシャツだった布を合わせてポーチにしてみました。