トップ>chejyaさんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
-
マチの作り方Aタイプ
巾着や袋物で内布がある時に、外側の布と一緒に縫うことで一体化します。
内布がとびでずきれいに仕上がります
-
-
-
-
基本の巾着(マチAタイプつき)
裏地つきの巾着袋、簡単に作れそう・・・でもどうするんだっけ?と
意外と迷うことも。基本の作り方をご紹介します。
-
-
-
-
しずく巾着
TVCMで見た滴が印象的で形にしたいと思い作りました。二重仕立ての巾着、返し口が不要なので多用する作り方です。この形以外の形でも同じ作り方でOKです。他にもっと分かりやすい作り方もあると思います。 ★★型紙をご希望の場合プロフにHPアドレスがあります。お問合せページよりご連絡いただければ お譲りいたします★★ ※巾着本体サイズ 約19×23cm(幅×高さ)※型紙配布は終了いたしました
-
-
-
-
丸底の巾着♪
大好きなYUWAさんの生地で作ってみました。本体布と切り替え布の布あわせがポイントです。
サイトでは、より多く大きい写真で作りかた説明をしています。
いろんな柄あわせで作った姉妹たちもたくさんいます。見にきてね♪
http://cuddly.stay-or-go.net/
-
-
-
-
巾着などのマチの縫い方・基本(三角マチ)
「マチ」を縫うことで、巾着やバッグなどを立体的に仕上げることができます。
マチの縫い方にはいろんな縫い方がありますが、ここでは、一番基本的な三角マチの縫い方を紹介します。
-
-
-
-
麻糸のミニ巾着
かぎ針で編む巾着です。
お菓子とかちょっとした小物を入れるのにちょうどいいですよ☆
-
-
-
-
ラッピングにも。オーガンジーで巾着袋
夏に買いだめしたオーガンジーで小物の収納用に巾着をつくりました。
100均のラッピング用巾着をヒントに。
-
-
-
-
ちっちゃい巾着
お友達からかわいいプリント生地を頂きました
アメちゃんを入れるちっちゃい巾着を作りました
ブティック社刊『手作りのとっておき布こもの』掲載作品です。
http://www.amazon.co.jp/gp/produ ct/48347 32134 /ref=as_li _qf_s p_asi n_tl?ie=UTF
-
-
-
-
簡単!親子パンダの巾着袋
お弁当袋とコップ袋の親子パンダの巾着袋です
入園入学アイテムに如何でしょうか
直線縫いだけでマチができちゃう、簡単ソーイングです
-
-
-
-
小さなまんまる巾着・型紙の作り方
家のハギレがたまりすぎて、何か小さいものをたくさん作ろう!と思ったときに作ったのがこの巾着です。ブログ http://amebl
o.jp/cross 1231/day-20110 705.html でも紹介しています。
-