先生のハンドメイド一覧
-
-
親子で作ろう!おひなさま
針と糸がなくても作れる、簡単なひな人形です。
型紙通りに切ったら、ボンドで組み立てていきます。
折りこむところは、アイロンを使った方がきれいに仕上がりますので、
お子さんが作るときは、保護者の方がアイロンを手伝ってあげてくださいね!
-
-
ボディバッグ
お友達の娘ちゃんへのプレゼントに制作しました。
キッズはもちろん、長さ調節をすれば大人も使えるサイズです。
テーマ:お出かけグッズ
縫い代は特に指定がない場合1cmです。
ファスナーはコイルファスナーを使えば、はさみでカットできるので、長めサイズを購入して使用しても大丈夫です。
-
-
ボックスティッシュケース
綿麻生地とリバティ生地で、ボックスティッシュケースを作ってみました。
プレゼント用に、イニシャルを刺しゅうしてみました。
ティッシュケースのパターンと刺しゅう図案は、ネットを参考に。
リバティのバイアステープは生地から作りました!
-
-
マチつきレッスンバッグ
お友達のプレゼントに作った、マチつきのレッスンバッグです。
表面と内側にポケットがひとつずつついて、収納力もバッチリです。
アルファベットの刺しゅうには、お友達の愛犬をデザインして入れました。
ピアノのおけいこに使ってくれるそうです☆
-
-
くるみぼたんの刺繍ピアス
ワークショップをした時のサンプルです。
15ミリほどのくるみぼたんのパーツで刺繍した布をくるんで、背面にピアスパーツを接着しています。
同じパターンの刺繍でも、布や刺繍糸の色によって、イメージが変わって面白いです。
キャッチにつけたタッセルやパールで、何通りにもアレンジができます。
-
-
レジンのイニシャルネックレス
小学校高学年女子のプレゼントに。
イニシャルをさりげなく入れました。
ドライフラワー、ビーズ、スパンコールなどをちりばめて。
-
-
リボンスリーピン
ペヨーテステッチでリボン作ってみました。裏にはスリーピンがついてます。
-
-
夏っぽいイヤリング
いかにも手作り!って感じが逆に良い!みたいなイヤリングを作ってみました。
-
-
イニシャル刺しゅうのコンパクト
小学生高学年女子へのプレゼントに作りました。
コンパクトは両面鏡になっています。
大人っぽい色目を選びました。
-
-
みずたまガーリーエプロンとスタイのセット
お友達姉妹にプレゼントするために作りました。
しっかりもののお姉ちゃんには、お手伝いが楽しくなるフリフリエプロンを
うまれたばかりの妹ちゃんには、お姉ちゃんとおそろいのスタイを
「ミニーちゃんみたいなのがいい!」というお姉ちゃんのリクエストで、
定番の赤×白のみずたまをチョイスしました。