トップ>検索>「ボックスティッシュ」の検索結果
うぐいすのような何か♪
ティッシュを丸めて、セロテープで止めて作った、 うぐいすのような、お人形?物体?です♪ 黄色と緑も、ティッシュを色水で、 染めて作りました♪\(^▽^)
評価
タグ
カテゴリ
名前
セリアのものでトランクボックス
最近、DIYにはまってて、セリアのコレクションケースで何か出来ないかと思って、作って見ました( 〃▽〃)
ポケットテッシュケース
可愛い柄のランチョンマットだったのです。 ビニールコーティングの生地なので、汚れた手で持っても拭きとれるから気に入ってます★
*ポケットティッシュケース*
ミシンのデビュー作です(๑>◡<๑)
マスキングテープのボックス
チーズケーキの空きケースにドライフラワーをアレンジするにあたり、ケースをマスキングテープでお洒落しました*
段ボールと画用紙のモノトーンプレゼントボックス
ネットショップから送られてきたときの段ボールを再利用して、 ダイソーの画用紙でリメイクしました。 セリアのマスキングテープと英字新聞も使っています。 ◎ブログ http://verandaher.blog.fc2.com/
大きなお花の移動ポケット
開くとポケットが上下に2箇所という、シンプルな作りです。 ティッシュケースにはなっていませんが、色々なものを入れられます。 クリップは、1箇所・2箇所のどちらにもできます。 110cm幅、長さ50cmの布を縦に4等分して4つ作れます。 普通のティッシュが横にぴったり入り、20cm角のハンカチが余裕で入る大きさです。 フェルトのお花は、取り外し出来ます。 by pno(http://...
カルトナージュで作るティッシュボックスケース
以前こちらでご紹介したポケットティッシュ用のケースとお揃いの生地で作りました。
一枚仕立てのミニサイズポケットティッシュケース
子供の小さいポケットに裏地付きだと厚くなるし、最初はリバーシブルで作っていたものの裏返すこともなかったので1枚仕立てで。 布端が見えるロックミシンやギザギザミシンを使わずに作ります。
空き箱でもOK!ポケットティッシュ用BOX
メイクのときにコスメ用品いっしょにあると便利なティッシュ。街中でもらうポケットティッシュをむき出しで使うのはかわいくないので、カルトナージュで作ってみました。