ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

「カバーケース」のハンドメイドレシピ一覧

並べ替え
          

「カバーケース」の検索結果 1363件中 161 - 170件目

詳細| 画像のみ
  • ブックカバー

    コート生地の端切れとジャケット等の裏地に使うポリエステル生地の端切れでブックカバーを作りました。 強度を必要としないため、直線縫いミシンを使わずにロックミシンのみで裁ち端や折り返しの留めています。 裏地と共布のブックマーカー付きです。(鞄等への収納時に引っかからないように敢えて短めにしました)

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • トレッキングポールケース

    トレッキングポールを入れて、ザックのサイドポケットに収納するケースを作りました。 明きと底から1/3付近を紐で絞って全体をコンパクトにできるようにしました。 特に下山後にバスや電車に乗る時にも泥汚れを気にしなくて済みそうです。 素材はすべて化繊なので水でジャブジャブ洗えます。

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • コトネで編む タッセル付きクッションカバー

    ハンドメイドのインテリアコーディネイトに!コトネで編むタッセル付きクッションカバーです。 ネイビーとホワイトで、1枚ずつ編みます。裏と表と2色使いができます。 毛糸ページ https://clover.co.jp/seihin/yarn.html ①「わ」にする作り目に、1段めを図のように編んで、絞ります。 ②図のように8段編みます。 ③ネイビーとホワイトで、1枚ず...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • オーバルニットルームで編む ペットボトルカバー

    ホットドリンクの小さいペットボトルにぴったりサイズのペットボトルカバーです。 編み物ができなくてもオーバルニットルームを使えば簡単に編めます。 デザイン/パフェプロジェクト東京 平野孝子 ①中細毛糸は2本取りで使います(並太毛糸の場合は1本取り)。  糸端を1m残して作り始めます。  かのこ編みの模様は編み図を参考にしてください。 ②最後の段を編んだらそのまま糸をオーバルニットルームのピンの周...

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 刺し子のポケットティッシュケース

    ひな祭りをイメージして、桃の花と菱餅をモチーフにした刺し子図案です。 ポケットティッシュケースに仕立てました。小さいのですべて手縫いで完成します。 ①布の中央に、次ページの図案を写します。 →布、チャコピー片面、図案の順に重ねて待針で止め、トレーサーで  ていねいになぞります。 ②フランス刺しゅう針 No.3 と 25 番刺しゅう糸 6 本取り、  または太目の刺し子糸と刺し子針で図案を刺します。...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ジャンボかぎ針「アミュレ」で編むプラントカバー

    かぎ針編みのプラントカバー(鉢カバー)です。 プラントカバーを使うと、お部屋のグリーンがインテリアによく馴染んでおしゃれです。 デザイン:パフェプロジェクト東京 近藤浩子 編み図の通りに編みます。S は8 段目、M は10 段目、L は13 段目で完成です。 1 段目から3 段目がプラントカバーの底部分になります。 3 段目の引き抜き編みは目がきつくならないように注意してください。 4 段目は...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ピーステンプレートでつくるペンケース

    1枚のプレートで色々なサイズのピースパターンとぬいしろ線が描ける便利な「ピーステンプレート」。 一枚一枚、配色や柄取りを考えて作ったピースを丁寧に縫って仕上げれば、身の回りに置いて愛着のわく作品が出来上がります。 デザイン/松本直子

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 羊毛刺しゅうのパスケース[小鳥]

    デザイン/疋田史佳<br />フェルトシートに羊毛刺しゅうで作った優しい手触りのパスケースです。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • 布補修ボンドで作るポケットティッシュケース[シンプルタイプ]

    布を折ってボンドをつけて、アイロンで接着しながら作る簡単、かわいい♪ポケットティッシュケースレシピはシンプルタイプと後ろポケット付タイプの2種類です。「布補修ボンド シリコンヘッド」を使えばヘッドですぐに塗れ、ボンドが付けやすく、接着後も自然でソフトな仕上がり。

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 羊毛刺しゅうのパスケース[お花]

    デザイン/疋田史佳<br />フェルトシートに羊毛刺しゅうで作った優しい手触りのパスケースです。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

 
並べ替え
          

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.