トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>その他>刺し子のポケットティッシュケース

制作時間:12時間
このハンドメイド作品について
ひな祭りをイメージして、桃の花と菱餅をモチーフにした刺し子図案です。
ポケットティッシュケースに仕立てました。小さいのですべて手縫いで完成します。
①布の中央に、次ページの図案を写します。
→布、チャコピー片面、図案の順に重ねて待針で止め、トレーサーで
ていねいになぞります。
②フランス刺しゅう針 No.3 と 25 番刺しゅう糸 6 本取り、
または太目の刺し子糸と刺し子針で図案を刺します。
→布がつれないよう、糸を引きすぎないよう気をつけます。
針目がおなじくらいになるように刺すときれいです。
③刺し子した糸を切らないように注意して、上下を 15cm に切りそろえ、
両脇を 1cm の三つ折りにして、手ぬい糸でまつり縫いします。
-
春を感じる♪春の伝統行事・ひなまつりのまとめ
桃の節句「ひなまつり」は、女の子の誕生を祝い、無病息災を願う行事です。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭はもちろん、そうでない方も、ひな人形やひなまつりにちな…
「刺し子のポケットティッシュケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
縫わずに作れるファブリックトレー
-
干支の刺しゅう タツノオトシゴの巾着
-
手編みモチーフ 苺
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
携帯ポリ袋ケース 作り方
-
干支グッズで開運♡ うさぎ刺しゅうの巾着袋
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター