トップ>検索>「カットワーク」の検索結果
カットオレンジのアクリルたわし
適当に編んでいたら何故かとてつもなく可愛いく仕上がったので、 upさせていただくことにしましたo^^o
評価
タグ
カテゴリ
名前
カットりんごのアクリルたわし
なかなか思い通りの形にならず、苦労しました><; でも おかげでかなり満足いく仕上がりに★
ハロウィンカット*グリーンでキャンドルカバー
ブログtoメディアの”カワイイ”に掲載されました。 植物をカッターで切りぬきました。 アレンジメントしプラスしたり、スイーツに添えたりとアレンジ多様です!
エコ・ハーフティッシュケース
ティッシュケースを半分に切って、エコな使い方をされている方必見!机の上がすっきりするハーフティッシュケース。簡単につくれるので、気分や季節ごとに気軽に衣替えでき、アレンジも楽しめます。
忘れな草のホワイトワーク・イニシャルハンカチ
清楚なホワイトワークのハンカチ・・・ 可憐な白い忘れな草でイニシャルを刺繍しました。 乙女な気持ちになれそう・・・。
カゴバッグのインナーバッグ
私はフレームワークという服屋さんでいただいた布を使いました。 今回はあえて中表にせず布の耳をそとに出したまま、二枚を合わせて縫いました。 布の裏表などは重要視せず、刺しゅう部分や始めからついているフック掛けを生かして簡単に作りました。
むらさきLink ピアス(イヤリング)
ツイストリンクにぶらさがったジェムたち。むらさきの濃淡の動きも、たがいちがいにリンクから下がったところもなんだか楽しいデザインのピアスです。
カットの入った樹脂ペンダント
自作の型で、カットの入ったペンダントを作りました
カットが楽しみだった少しマーブル石けん
春からに向けた保湿を保ちながらもさっぱりとした使い心地の石けんができました 毛穴の汚れを落とし、美白効果も期待? 着色は食用レベルの炭を使っています マーブルのようなそうでないような・・・ この手の着色は断面がそれぞれ違った表情を作り出すので カットをするときにわくわくします レモン・スイートオレンジ・ゼラニウムの着香がフレッシュな爽やかさを高めてくれます
雪の結晶リング
雪の結晶をビーズで表現してみました。 淡い色合いはもちろん、カラフルにしても可愛い☆ 作る前のビーズの色選びが楽しい作品です。