トップ>検索>「ミニポーチ」の検索結果
簡単DIY・外ポケット付き巾着袋の作り方
外ポケット付き巾着袋の作り方です。 大きめサイズなので、たっぷり入ります。 バッグインバッグとして、バッグの中の整理にも使えると思います。 ぜひ作ってみてくださいね。
評価
タグ
カテゴリ
名前
【スリムなペンケースの作り方】持ち手・外ポケット付
持ち手と外ポケット付きの、ペンケースの作り方です。 マチなしのスリムなペンケースです。 20cmファスナーポーチで、裏地付きです。 外ポケット(あおりポケット)にも、ペンや定規を入れたり、ピンを留めたりできて、便利なペンケースです。 お好みの生地で作ってみてくださいね♪
ひもの通り道はぐるっと縫わない!!フリル付ミニ巾着
ひもの通り道を縫い始めから縫い終わりまで真っ直ぐ縫うのが苦手な方も多いのでは。 今回の巾着は見た目はいつもと同じフリル付きのミニ巾着ですが、作り易いようにアレンジをしています。 巾着を作る時のひもをぐるっと縫う工程がありません。 最初にひもが通る部分を縫いますが、とにかく真っ直ぐ縫うだけです。 なのでミシンが苦手な方でもキレイに仕上げる事ができます。 本体とは別布で作るので柄や色の組み合わせを楽し...
小銭入れ付きキーケースの作り方
小銭入れ付きのキーケースの作り方です。 4連キー付き、10cmファスナーポーチにはコインや小物を入れることが出来ます。便利なキーケースです。
可愛いミニポーチの作り方・外ポケット付き
外ポケット付きのミニポーチの作り方です。 12cmファスナーで作る、手のひらサイズの可愛いポーチです。 ふた付きの外ポケット、裏地付きです。 お好みの生地で作ってみてくださいね♪
大人可愛い巾着型のポシェット【ぷちトマティ】
巾着型のポシェットです。外ポケットもついてとっても便利。
【スマホポーチの作り方】ストラップ付きスマホケース
ふた付きのスマホポーチの作り方です。 ファスナーなしなので、簡単に作れます。 マグネットホック付き、裏地付き、外ポケット付きです。 ストラップ付きで、お好みの場所に取り外し可能で便利です。 大きめサイズなので、手帳型のスマホケースも、大きめのスマホも入ります。 外ポケットには、ICカードやカードケースを入れたり♪ 今回は蓋は合皮を使用しました。 お好みの生地で作ってみてくださいね♪
ぷっくり可愛い♪タック入りの巾着袋の作り方
小さなハギレも活用できるタック入りの巾着袋の作り方です。 タックが入っているのでぷっくり可愛いです。 ちょっとしたプレゼントにもお勧めです。 裏地付きです。 ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
消毒ケースホルダーにも!ハギレでかわいい!ミニ巾着
手ピカジェルケースにもおすすめのミニ巾着の作り方です。 入れた時にキャップが少し見える位のサイズにしてみました。 タブにキーホルダーの金具を付ければバッグに取り付けができて便利です。 タブがなくてもヒモにかけて使う事も出来るのでお好みでどうぞ。 完成サイズ 縦約11cm×横11cm
【ストラップ付きポーチの作り方】中仕切りポケット付
ふた付きのポーチの作り方です。 ファスナーなしなので、簡単に作れます。 裏地付き、内側に簡単な仕切りポケット付きです。 ストラップは取り外し可能です。 今回はネイビーの大人かわいい花柄コットン生地を使用して、革タグで飾り付けをしました。 お好みの生地で作ってみてくださいね♪