トップ>ハンドメイドカテゴリ>アロマ・キャンドル>キャンドル>愛を込めて♪カップケーキキャンドル

このハンドメイド作品について
友達のプレゼント用に♪、バレンタイン用に♪、、ちょっとしたギフトにこんな手作りカップケーキキャンドルを作ってみてはいかがでしょうか?
作り方
-
- 1
-
電磁プレートを使って、または湯せんで蝋(パラフィンとマイクロワックス)を溶かします。
ハートのプレート用に好きな色のクレヨンを削り入れ、色づけします。
-
- 2
-
溶けた蝋をトレイに流して冷まし、完全に固まる前に型でくりぬきます。
くりぬいたハートに、キャンドルのペンまたはアクリル絵の具を使って、文字を書きます。LOVEとか^^♪
-
- 3
-
シリコンカップに、茶色(
マフィン色)に色付けした、溶かした蝋を流し入れます。
完全に固まる前に、真中に竹串などで穴を開け、芯を通します。
-
- 4
-
蝋を足しながらマフィン型になるように、上の表面を多少こんもりとさせます。
固まったら、カップから外し、表面を好きな色でディッピングします。
-
- 5
-
好きな色の、大き目のボールを1つ作っておき、串で穴を開けて、ディッピングします。
-
- 6
-
少量のホイップを作り、マフィンの上にのせます。
ボールとハートをくっつけるボンドの役目をします。
-
- 7
-
マフィンに、ホイップ、ボール(芯を通す)、ハートのプレートを素早くくっつけて、のせたら、
はい完成です!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
完全に固まる前に、串で穴を開けたり、プレートをくっつけたりするのがコツです♪
蝋が溶けてる間に、バニラエッセンスを少量振りかけて香り付けすることも可能です♪
「キャンドル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- gois30 さん
-
ellym
mpさん どうもありがとうございます!
マフィンさえ作ってしまえば、上の飾り付けの仕方は無限大、自分好みにアレンジできるのがカップケーキの素晴らしいトコロですよね!
是非、お試しあれです♪ - 2010/2/23 00:34
- ❤*ёlly*❤ さん
-
わ~☆リアルなキャンドルですね(^^#)
特にマフィンの部分がすごいです!
私も早速作ってみたいです。 - 2010/2/19 20:54
「キャンドル」カテゴリ
-
LEDキャンドルホルダー
-
モザイクアロマキャンドル
-
オレンジのキャンドルケース♪
-
ケーキに飾るキャンドル☆ミツロウシートで手づくり!
-
フルーツキャップのランタン
-
ミツロウシートで「くるくるサンタキャンドル」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター