トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ピヨ☆ピヨ☆ピヨコのストラップ
Copyright ©amy
このハンドメイド作品について
無機質な携帯電話に、フェルトの暖かみをそっと添えたくて、こんなストラップを作ってみました☆
これをつけると『ピーチク、パーチク♡』楽しくおしゃべりができるかも!?
材料
作り方
-
- 1
-
まずは型紙をカットし、カットした型紙をセロハンテープで、フェルトにきれいに貼ります。
-
- 2
-
型紙に沿ってフェルトをカットします。
-
- 3
-
ボディ2枚、羽2枚、クチバシ1枚、顔1枚をカットし終えたところ。
-
- 4
-
刺しゅうのやり方を見ながら、顔(白)のフェルトに刺しゅうします。
-
- 5
-
次に、ストラップを作ります。ストッパー用のフェルトに目打ちで2カ所、穴をあけます。
-
- 6
-
穴をあけたフェルトにストラップ用の紐を通して結びます。(手で通しにくい場合は『毛糸針』を使うと通ります)
これでストラップは出来上がり☆
-
- 7
-
次に足を作ります。足用の麻糸を半分にカットし、1本はそのままに、もう1本は更に半分にカットします。
-
- 8
-
長い方の麻糸の中央に結び目を2つ作ります。(この結び目が足の付け根のストッパーになります)
-
- 9
-
結び目から0.5㎝位の所に短い方の麻糸を結びます。もう片方も同様に結びます。(この時、結び目にボンドをつけると丈夫になります)
-
- 10
-
0.5㎝〜0.7㎝残して、いらない糸はカットします。(この時、カットした部分にボンドをつけると麻糸がほどけてきません)
これで足は出来上がり☆
-
- 11
-
いよいよ、ボディの仕上げ作業です☆まず、顔をボディにたてまつりで縫いつけます。
-
- 12
-
次に巻きかがりで、ボディを2枚あわせぬいます。
-
- 13
-
頭のてっぺんの少し手前まで縫ったら、ストラップを入れてこんな感じで一緒に縫いつけます。
-
- 14
-
ストラップがくっついたところ。
-
- 15
-
羽の所まできたら、羽をのせて3枚(ボディ2枚、羽1枚)一緒に縫います。
-
- 16
-
羽がついたところ。
-
- 17
-
足をこんな感じでつまみ、ボディにはさみ込みます。
-
- 18
-
はさみ込んだところ。(ゆびで押さえると縫いやすいです☆)
-
- 19
-
足がついた、ところ。
-
- 20
-
もう片方の羽も15と同様に縫いつけ、1.5㎝位縫い残して、わたをつめます。(細い棒で丁寧につめていくときれいに仕上がります)
-
- 21
-
わたをつめ、とじたら、最後の始末です☆まずは写真のように、フェルトとフェルトの間に針をだします。
-
- 22
-
21で針をだしたところで玉結びをし、頭の後ろに糸をだして、ゆっくりとひっぱると玉結びが隠れます。あとは出ている糸を切ったら始末完了です☆
-
- 23
-
最後に、お好みのひもやリボンを首にまいて出来上がり♡
このハンドメイド作品を作るときのコツ
細かく縫ってあげると、仕上がりがとてもきれいになります☆ちなみに針は刺しゅう針の一番細いタイプを使っています☆
「ストラップ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット