トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>トマトさんマグネット

Copyright ©amy
このハンドメイド作品について
冷蔵庫や会議室のホワイトボードなど、ちょっと味気ない所に手作りのぬくもりをプラスしたらおもしろそうだなぁと思って作りました☆たくさん作ってならべてもとっても楽しいです♡
材料
作り方
-
- 1
-
型紙をカットし、カットした型紙をセロハンテープでフェルトにきれいに貼り、型紙に沿ってフェルトをカットします。
-
- 2
-
ボディ2枚、へた1枚、顔1枚カットし終えたところ。
-
- 3
-
刺しゅうのやり方を見ながら、顔(白)のフェルトに刺しゅうします。
-
- 4
-
次に顔をボディにたてまつりで縫いつけます。
-
- 5
-
今度は巻きかがりでボディを2枚あわせて縫います。
-
- 6
-
1.5㎝位縫い残して、わたをつめます。
-
- 7
-
次にマグネットを写真のように背中側にいれて、とじます。
-
- 8
-
とじたところ。
-
- 9
-
最後にへたを作ります。写真のようにへたの真ん中に刺しゅう糸を通して玉止めをします。
-
- 10
-
次に指にうすくボンドをつけて刺しゅう糸を撚るようにして、写真のように1本に固めます。
-
- 11
-
後はへたをボディに縫いつけます。(ギザギザのくぼんだ所を縫うときれいに仕上がります☆)
-
- 12
-
最後にへたの糸をバランスの良い長さに切ったら出来上がり♡
(クマさんストラップも同じようにマグネットをいれて作ってみました☆)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
細かく縫ってあげると、とってもきれいに仕上がります☆
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター