ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ビーズで作ったリボンのヘアアクセ

お気に入りに保存 17人

投稿者: nyankonyan05

ビーズで作ったリボンのヘアアクセの作り方

このハンドメイド作品について

ビーズを8の字編みを連ねてリボン型を作りました。
これをヘアゴムに通したりバレッタにくっつけると結構ステキに完成します。

材料

作り方

  • 1
    4コ、もしくは6コで8の字編みをしていきます。
    長さは2重に畳んで好きなリボンの大きさにします。
  • 2
    8の字編みを好きな長さまで完了したら次は隣の列を編みこんでいきます。

    (この写真は参考です)
  • 3
    中央の留め具ようはしっかりメがつまってる方がいいので4コで8の字編みをします。
  • 4
    小さい丸ビーズで作ったので本体は6コで8の字編みをしました。
    2重にしてるのでたぶん縦は20cm弱編みました。
    横は3、4列でOKです。
  • 5
    横は両サイドも巻き込んで編んでいくとしっかりした作りになります。
    でも開けたままでもOKです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

特に何も考えずに、ほどけにくいようになる事だけ重視して作りました。
8の字編みも順番がバラバラになったり、テグスが足りなくなっても、ビーズにテグスが通れば編み続けていけるので気楽に作れます。

# ヘアアクセ  , # リボン  , # ビーズ  ,

nyankonyan05さんの人気作品

「ヘアアクセ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.