トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>しおり・ブックマーカー>発泡トレー+雑誌の切り抜き⇒しおり

このハンドメイド作品について
発泡トレーに、折り紙と雑誌の切り抜きを貼って作ったしおりです★☆
ファッション雑誌にはかわいい雑貨がいっぱい載ってあるのでそれを活用しました♪*。
自分で好きなように簡単にデザインできるので、ぜひ作ってみてください(ノ^_^)
作り方
-
- 1
-
発泡トレーを好きな大きさに切ります。
-
- 2
-
1で切り取ったトレーの大きさに合わせて、折り紙を両面テープで貼ります。
-
- 3
-
しおりの紐を通す穴をカッターで切りぬきます。
-
- 4
-
雑誌の切り抜きや、折り紙を自由にのりで貼ります。
ペンで描いてもGOODです☆=
-
- 5
-
3で開けた穴に、好きなリボンや毛糸などを通して完成です(*^□^*)♪
-
- 6
-
裏です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
女の子ならほとんどの人が持ってるファッション雑誌☆
かわいい小物や洋服を切り抜いて活用しちゃいましょう(>ω<)♪♪♪
素敵な、「世界に一つだけのオリジナルしおり」作ってみてください*+・。
「しおり」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「しおり・ブックマーカー」カテゴリ
もっと見る>>公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター