トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>うさこニギニギ

このハンドメイド作品について
友人の出産祝いにプレゼントしたうさぎのがらがらです。ポイントは耳飾のヨーヨーキルト
ブログ http://atsus
作り方
-
- 1
-
①型紙をA4用紙に印刷して切り抜き、5mmの縫い代をつけて布を裁つ。
ヨーヨーキルト用の直径8cmの円の布と、2cm×25-30cmのリボン用布も用意する
-
- 2
-
②二枚の頭用布の一方の表面に目と鼻をブランケットステッチで縫い付ける。口はお好みで。
-
- 3
-
③中表にあわせて、頭、体をそれぞれ縫う。その際、合印をしっかりあわせる。返し口は縫わないようにする。
-
- 4
-
④握る部分に堅めに綿をつめる。頭部中央に鈴をいれる。
-
- 5
-
⑤頭と胴体をつなぎ合わせる。かがり縫いでも、はしご縫いでも・・・。首のリボンで隠れるから大丈夫。
-
- 6
-
⑥首のリボンを中表にして縫い、表に返して返し口を閉じる。
うさこの首に巻いてあげます。
-
- 7
-
⑦ヨーヨーキルトは、端から3mm程を裏側に折りながら縁をなみ縫いする。最後にギュゥゥと糸を引っ張ると、ヨーヨーキルトの出来上がり。
中央に花モチーフやビーズをつけてもGood!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
伸縮性のある生地を使う場合は、裏面に接着芯をはってください。鈴はちょっと大き目の方が音がよく聞こえますよ。
「うさぎ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:8件
- ももいろウサコ さん
-
→narim
imama さん
わぁぁぁ(´∀`*)
嬉しいですねぇ。赤ちゃんがにぎってこそ活きるにぎにぎですもんね♪ - 2012/6/2 17:24
- narimimama さん
-
目はボタンではありません
合皮を刺繍糸で縫いつけました♪
遠くに住んでる友人なのですが
赤ちゃんが手に持っている写真を送ってくれました(≧∀≦*)
喜んでもらえて良かったです!! - 2012/5/21 22:07
- ももいろウサコ さん
-
→narim
imama さん
女の子用、リボンがアクセントになって素敵ですねぇー(´∀`*)ウフフ
目はボタンですか?
小さい子は誤飲の可能性があるので、刺繍やフエルトなどでつけてあげると、お母さんも安心かもしれないですね♪ - 2012/5/21 12:24
- narimimama さん
-
前回喜んでもらえたので
今度は女の子用です(^^♪
耳には家にあったリボンのモチーフをつけました - 2012/5/11 17:13
- ももいろウサコ さん
-
→narim
imama さん
わぁぁーー!上手に出来てますねー(拍手)
一体型だと、頭と胴が外れないだろうし安心ですね☆
お友達の笑顔、見られるといいですね♪
- 2012/2/27 20:37
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
フリースで作るジャックオウランタン
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
-
2020年干支 福耳ねずみの編みぐるみ レース糸Ver.
-
スーパーポンポンメーカー65mmと85mmで作るパンダ
-
スーパーポンポンメーカー〈35mm〉と〈45mm〉で作るねこ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ