トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>【親子でお揃い】簡単ランチセット

Copyright ©hujibakama
このハンドメイド作品について
何かと外出イベントの多いこれからの季節。親子でお揃いのランチセットを使いませんか?今回は、お弁当に活躍する三角箸入れとナプキンのセットを作りました。ママとお揃いでお子様もHappy
作り方
-
- 1
-
布をサイズ通りに裁断します。
【箸巻き】
35×35の布を対角線で折った形=直角二等辺三角形に裁断します。
-
- 2
-
【箸巻き】
紐を直角の部分に挟み込み、表布と裏布を中表に合わせます。
-
- 3
-
【ナプキン】
表布と裏布を中表に合わせます。
-
- 4
-
4センチくらいを残し、縫い合わせます。
4センチの部分は、返し口です。
-
- 5
-
返し口から表にひっくり返します。
-
- 6
-
周囲をぐるっとミシンステッチします。
-
- 7
-
箸巻きは、お箸やスプーンを複数収納できます。
-
- 8
-
ナプキンは、お子様の好きな柄にしても可愛いです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ナプキンは使い勝手の良い大判サイズにしました。布を合わせるので、薄手の布の方が包む時に結びやすいです。
「お弁当」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター