トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>プラバンネコピアス

Copyright (c) *nina-sana*
このハンドメイド作品について
甥がつくったネコとさかなのプラバンパーツがかわいかったので、ピアスにしてみました。
当時小1の甥からの、ホワイトデープレゼントです。
叔母バカですが、なかなかいい味出てます、、、
たまたま寄った吉祥寺ユザワヤでフープとビーズを買って、すぐにつくれました。
作り方
-
- 1
-
プラバンパーツをつくります(大小各2個)。
*穴はオーブンにかける前にパンチであけておくときれいに仕上がります。
*実際には甥がつくりました。
-
- 2
-
フープに1とビーズを通します。
*3mmビーズ→ネコパーツ→4mmビーズ→さかなパーツ→3mmビーズの順になるように。
*ビーズの色は、あえて左右でかえました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
プラバンが透明なので、ビーズも涼しげなものを選びました。春夏向きですね。
耳元でカチャカチャ音がするのも心地よいです。
絵の苦手なお子さんも、プラバンなら楽しめると思いますよ☆
「ネコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター