トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>毛糸の巻きバラコサージュ

このハンドメイド作品について
簡単にできちゃうし見た目もオトナっぽいので、ぜひいつものおしゃれに取り入れてみてください☆
↓↓blogにも遊びにきてくださいね(*^^*)
http://mugmu
作り方
-
- 1
-
鎖10目を編み(ゆるめに編むと後でラクです)、2目で立ち上がって作り目に長編み3目を編み入れ、鎖2目を編み、引き抜き編みをします。これが一枚の花びらになります。
-
- 2
-
長編みを編むときは、作り目の半目と裏山に針を入れます。
-
- 3
-
鎖2目を編み、次の作り目に長編み3目を編みいれ、鎖2目を編み、引き抜き編みをします。これを5回繰り返します。
-
- 4
-
同じように鎖2目を編み、次の作り目に長編み5目を編みいれ、鎖2目を編み、引き抜き編みをします。これを5回繰り返します。
-
- 5
-
最初の花びら5枚が内側に、次の大きい5枚が外側になるようにくるくると巻き、編み終わりの毛糸にとじ針をつけて巻いた真ん中を貫くようにすくいながらとじていきます。
-
- 6
-
ゴムを付ける場合、5に引き続きくくりつけます。ゴムの結び目を隠しながら巻きとじていきます。
-
- 7
-
残りの糸を切って完成です♪
-
- 8
-
お好みで真ん中にパールやビーズを縫い付けてもかわいいです!
適当な長さに切ったレースやリボンを付けてピンを付ければコサージュにもなります♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
作る毛糸の太さや素材によって、長編みの数を増減してもよいです。
花びらの数で大きさを変えられます。
#
バラ、お花、ゴム、コサージュ
,
「バラ、お花、ゴム、コサージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:3件
- kuyura さん
-
幼稚園のバザー用 シックな女の子用に小さめのお花ゴム作りました!
とっても簡単でかわいいヘアゴムで作りやすかったです。
我が家は男の子ばかりなので女の子グッズは作るのが楽しいですね。
自分用にも・・と思いますが髪をばっさり切ったばかりで。
また沢山作ってお友達にもわけてあげたいと思います。
- 2009/7/8 19:48
- ナッツ さん
-
薄ピンクでラブリーベイベー
すてきです
- 2009/1/5 11:52
- きのっぱ さん
-
とっても可愛く出来ました!
画像が悪いのが残念です・・・。
左上はリボンをつけました。部屋に飾っています。右はレースをつけてコサージュに、左下はバレッタです。
本当にすぐに出来るので(簡単!)嬉しい~~♪
これから、もっともっと作る予定です♪ - 2008/4/15 09:34
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター