トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>テーブルシートでラッピング

このハンドメイド作品について
可愛いレースを生かせないかとハサミでカットしてみました。
作り方
-
- 1
-
良くダイソーなどの100均で見かけるテーブルシート。レースが可愛い。
-
- 2
-
ハサミで色々な柄別に切り分けてみると、また違った雰囲気になります。これだけでコースターとして使っても可愛いです。
-
- 3
-
ね、かなり雰囲気変わるでしょ♪これはこれで可愛くなります。ラッピングの際のアクセントに使っても素敵です。
-
- 4
-
さらにレース部分を切り分けるとフォトフレーム見たいになって、コラージュにも使えそうです。
-
- 5
-
組み合わせによって雰囲気が変わるのも面白いです。
-
- 6
-
これだけのパーツが取れます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
丁寧に切り分けると綺麗な仕上がりになります。
「コラージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター