トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>折り紙>A4用紙を折って、L判封筒包み

このハンドメイド作品について
写真(L判)を渡すときに袋がない場合など、A4用紙1枚あれば、さっと包んでしまう方法の1例です。
封筒っぽくなり、とめるテープも不要です。
かわいい包装紙などあればリサイクルできますね。
http://handm
作り方
-
- 1
-
折り方です。
-
- 2
-
写真はこのように入れます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お好みによって装飾等して工夫してください。
「折り紙」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「折り紙」カテゴリ
-
千代紙を使ったひな祭り飾り
-
折り紙で作るクリスマスオーナメント
-
折り紙で作る簡単鯉のぼり飾り こどもの日製作
-
紙で作るカップケーキ ディズニー
-
お花紙で作るしめ縄リース
-
和風飾り 正月や七五三の時期にぴったり 髪飾りアレ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター