トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>切りグラフ付箋 箱ラマ

Copyright ©killigraph
このハンドメイド作品について
100円ショップで購入できる木の箱をマスキングテープなどで飾り付けて、ドールハウスのように。そこにサンタとトナカイの切りグラフ付箋を飾り付けます。
材料
作り方
-
- 1
-
型紙を使用し、付箋でサンタクロースやツリーを切り抜く。
-
- 2
-
100円ショップなどで手に入る、手頃な大きさの箱を用意する。
-
- 3
-
箱のサイズにあわせて、英字新聞などをコピーしたカラー画用紙をカットする。
-
- 4
-
3にマスキングテープや、穴開けパンチで丸くカットした付箋や好きなかたちに切った付箋を貼り、コラージュしていく。
-
- 5
-
写真のような古い切手を飾ると、アンティークな雰囲気が増すのでおすすめ。
-
- 6
-
コラージュを施した紙を箱に合わせて貼り、1の付箋を飾りつければ、出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
箱を好きなデザインにコラージュして、クリスマスモチーフの切りグラフ付箋を飾るだけで、オリジナルの箱ラマに! 付箋の色合いも自分流に楽しめます。
「ジオラマ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター